【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS
【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS

【bettaku】bettaku × MOISTHROUGH360 スニーカー WOMENS

26,400

↑ ↓

【サイズ】 

22.5cm  ×1点 

23.0cm  ×1点 

23.5cm  ×1点 

24.0cm  ×1点 

24.5cm  ×1点 

25.0cm  ×0

 

一般的なサイズ感となります。WOMENSにつきましては、いつも通りのサイズをお選びいただいて問題ございません。 

MENSに比べますとワイズがすっきりとしています。 

★こちらの商品の発送は、57()が最短の出荷日となります。予めご了承くださいませ。よろしくお願いいたします。

 

雨の日にも快適に楽しめるランニングタイプのスニーカーMOISTHROUGH360(モイスルー360) bettakuが別注された2025春夏の新作コレクションのご提案でございます。

 

MOISTHROUGH360は、1947年創業の国内シューズメーカーより誕生したシューズブランドです。

 

靴内の湿気が溜まりやすくなる防水フィルムの代わりに通気性の優れた防水素材を使用することで、防水性と通気性を両立させた特許取得済みの通気×防水システムを開発。

 

アッパー素材(メッシュ材)にリサイクル率30%のポリエステル素材を使用。

ミッドソール(上段)にリサイクル率10%EVA素材を使用。 

 

通気性を最優先に開発されたインソールは、裏面にはパンチング(通気孔)加工とアーチサポート用のクッションが施されています。

 

MOISTHROUGH360 bettaku別注モデル 

bettakuが別注カラーに選んだのは、白でもなく黒でもない、「グレー」。 

 

都会のアスファルトに馴染み、汚れが目立ちにくいグレーカラーを、4つの異なるグレーから配置することで、ワントーンに仕上げられました。 

 

リフレクター部分とシューレースの先端をネイビーにすることで、アクセントになっています。 

 

通気性×防水機能はそのままに、アクティブなシーンだけでなく、男性、女性を問わず、普段のスタイリングに合わせて頂けます。 

 

・オリジナルデザインBOX

bettaku用シューレース(オフホワイト×ネイビー)MOISTHROUGH360純正(ホワイト)ほどけにくいシューレースの2セット付属 

 

bettaku用シューレース(オフホワイト×ネイビー)

純正のものよりも太く、編み上げため、レースを通すと端正なUSランニングシューズような雰囲気がかんじられます。先端はネイビーに配置。 

 

MOISTHROUGH360純正シューレース(ホワイト)

ほどけにくいように設計された本来のシューレースのあるべき目的をかなえる、ユーザーのための優しいシューレース。

 

インソール右には、「When you put on your shoes from your right foot, your whole day will be happy. 

 

ヨーロッパでは「右足から靴を履くと、その日一日がhappyになる!」という言葉が200年も前から言い伝えられているそうです。 

 

=right=正しい。が由来のようですが、スポーツ選手などもゲン担ぎとしてルーティンとしている人もいるようです。 

 

ぼくはいつも左から履きますが。。。😅 

皆さまはどうでしょう!? 

 

左には、「Have fan」楽しんでいこう!いってらっしゃいの言葉をプリントしています。 

 

大変おすすめの1足でございます!